ラベル 医療と福祉 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 医療と福祉 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年4月16日

沖縄県民は長寿というのは本当か? ど素人が考える沖縄の寿命や人口など 後編

 沖縄県民は長寿というのは本当か? ど素人が考える沖縄の寿命や人口など

という記事を書いた
昭和初期における沖縄出生率
1925 3.86 全国46位
1930 3.71 全国44位
という数値に疑問をもっていて 

それに伴う 
平均寿命の値も同様で、いまひとつ信用していなくて、色々調べてやっと それに関する論文を見つけた!

2023年2月18日

沖縄県2021年度県民健康・栄養調査の結果 →デブが多い


沖縄県は17日、2021年度県民健康・栄養調査の結果を発表した。20歳以上の肥満者の割合は、男性41・6%、女性24・8%となった。野菜摂取量や生活習慣病リスクを高める飲酒量も全国より悪い値となった。

2023年2月11日

沖縄に薬学部開設か?

 こんばんは 嬉しいですよね


沖縄県は2028年までに県内に国公立大学に薬学部を設置する計画を発表しました。
薬学部の設置は、県内の薬剤師不足の問題を解消し、沖縄からの人材流出を防ぎ、地域の医療体制の強化に寄与するでしょうね

2023年度には大学を選定し、2027年度に学生募集を行い、2028年度に開学する予定とのこと。いままで 県はこれまで薬学部生に対して補助金を提供したり、就職支援を行ってたので、、そえが無くなるのかも?

定員は80人程度。 これは 適切なのか?よくわからんけど 嬉しい事に変わりはないね

2021年7月29日

沖縄の緊急事態8月31日まで延長 オール沖縄幹部「感染拡大は日本政府のせい」 県民「?」 

東京五輪で我が家も大盛り上がりです!
こんばんは 週末お散歩写真家です。現在 沖縄県に緊急事態宣言が出ているので、不要不急のお散歩写真を自粛中です。

まぁ このような記事は書きたくないのですが、、

新型コロナの対策は色々と難しいです、人流を制限するような法的根拠もない訳でして、、菅総理も大変でしょうし、、玉城デニー沖縄県知事も大変だと思いますが、、


2021年7月7日

玉城デニー県政 責任を専門家に押し付け!沖縄県の新型コロナ専門家が2人も辞任

どうも!週末散歩写真家です!
このような記事を書きたくないのが本音なんですけどね、、、

まさかの
沖縄の緊急事態が8月22日まで延長が決定したようです。

まぁ コロナ対策は 国も県も大変でしょうし 総理や知事だけの責任でもない
沖縄の場合は 県民の危機感が薄いのも影響しているでしょ、、
しかし

新型コロナウイルス対策の県専門家会議委員
県医師会副会長 宮里達也医師

 「専門家会議に1度しか出席しない知事の姿勢に不信感」

いや本当に
玉城デニー沖縄県知事には 失望させまくりだよ。。

2021年7月4日

玉城デニー沖縄県知事 コロナのクラスター隠蔽疑惑でまたも失望する。BBQ

週末お散歩写真家です。
新型コロナの為に散歩写真を長期自粛中です。

最近はエレキベースネタを投稿してきましたが、、今日は ちょっと県政に不満をぶつけたい!!



沖縄で34人感染 知事、クラスター情報公開遅れを陳謝
2021/7/4 17:28
https://www.sankei.com/article/20210704-ZUE67S3JMZMWVGXOOA533DHE5U/

玉城デニー知事は同日記者会見し、5月下旬以降にうるま市の県立中部病院で発生したクラスター(感染者集団)に関し、情報公開が遅れたとして「県民に不安と心配をお掛けしたことを深くおわびする」と陳謝した。
米軍基地問題も重要だが、コロナ関連の瀬策が最重要だと思うの、だが、巷では、県民の事なんて二の次になってるっという意見も散見される。


玉城デニー知事「情報公開が遅れたとして”県民に不安と心配をお掛けしたことを深くおわびする”」と陳謝した。



県立中部病院のクラスター発覚は県議会で質問したから!

沖縄・中部病院で16人死亡クラスター、50人感染 県これまで詳細発表せず

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1346911.html

沖縄県は30日、県議会の一般質問で、新型コロナウイルスに対応する重点医療機関の県立中部病院で、クラスター(感染者集団)により患者36人、職員14人の計50人が感染したと明らかにした。29日時点で、患者16人が亡くなっている。照屋守之氏に答弁した。

照屋守之氏(沖縄・自民)に答えた。照屋氏は「重要な情報を隠した玉城デニー知事の責任は大きい」と追及。大城玲子保健医療部長は「発生後、病院側の調査などが続けられてきた。県の基準において発表はしており、決して隠蔽ではない」と述べた。


県の大城玲子保健医療部長は 隠蔽していないと言ってようだが、、




「公表したかった」クラスター50人の県立病院 沖縄県に何度も働きかけたと説明
2021年7月1日 16:24
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/779355

同院によると、院内で5人以上の感染が発生しクラスターとなった5月末ごろ、病院事業局に記者会見を提案したが、1日に同局の担当者から控えるようメールがあった。その後、6月7日に同局から会見を打診され、11日のオンライン開催が決定。準備を進めていたが、10日に同局の担当者から取りやめてほしいという趣旨のメールが届いたという。理由について、玉城院長は「県側に聞いてほしい」と述べた。

(略)6月30日の県議会の質疑で発生が明らかとなり、県議から「組織的な隠蔽だ」との指摘があがっていた。
 

そのメールの概要は

「公表基準を満たさず」でクラスター会見中止 沖縄県が送ったメールの中身
2021年7月3日 11:32
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/780239
以下引用部分
読みやすくする為改行しています

局の中矢代(なかやしろ)真美医療企画監が病院へ会見の予定日前日に送ったメールでは公表の基準について
1)厚生労働省が定めた基準で地域住民に感染が拡大する可能性がある場合(2)院内クラスターを理由に診療制限をする場合-
の2点があるとした上で「今回の状況は公表基準は満たさないと考える」としていた。「過剰にマスコミに取り上げられると、コロナ協力病院の努力が報われないと受け取られる可能性もあり、注意は必要」ともあった。

会見動画


県議会で質問が無ければ、、そのまま だったのか??



産経が ざっくり纏めた記事を出した

大規模クラスター発生で沖縄県知事が陳謝 51人感染も公表せず
2021/7/4 18:16
https://www.sankei.com/article/20210704-NU5VIG3TINKB5FJES546K2QHUY/

--以下全文引用

沖縄県うるま市の県立中部病院で5月下旬以降、新型コロナウイルスの大規模クラスター(感染者集団)が発生したにもかかわらず公表が大幅に遅れる問題があり、玉城デニー知事は4日、臨時会見を開いて「県民に不安と心配をかけ、心よりおわびしたい」と陳謝した。全国最悪の感染状況が続く沖縄で、県の不適切な対応がまた一つ明らかになった格好だ。

県などによると、中部病院は県のコロナ治療を担う重点医療機関だが、5月24日から6月17日にかけ、患者36人、職員15人の計51人が感染、うち17人が死亡した。

病院側では、感染者数が5人以上となった5月31日に会見を開き、公表したいと県に打診したものの、県はクラスターと判断できないとし、会見を見送るようメールで指示した。しかし院内感染はとまらず、病院側は6月11日に改めて会見を開くことにしたが、この時も県は「今回の状況はクラスター公表基準を満たさない」とするメールを送り、会見は中止された。

一方、6月30日の県議会で県政野党の自民党議員がこの問題を取り上げ、県は50人超の大規模クラスター発生を認めた。県議会では「隠蔽ではないか」とする厳しい批判も噴出。玉城氏に詳細な説明を求める声が与野党を問わず強まっていた。

玉城氏は4日の臨時会見で、「クラスター発生時の公表基準がなく、県庁内においても情報共有のあり方に問題があった」と説明。隠蔽の意図はなかったとしつつも、「猛省しなければならない」と、不適切な対応であったことを認めた。


-- 引用ここまで


いや、、、玉城デニー県政への不満が募るばかりですが、、
更に こんな事が


ワクチン接種 推進へ 沖縄県・医療界・経済界 県庁で初の3者協議
2021年7月3日 09:19

新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言の解除後を見据え、県と医療界、経済界の代表者が2日、県庁で初めて3者協議を開いた。出席者によると、ワクチン接種を推進することで一致した。会合は非公開。
>県と医療界、経済界の代表者が2日、県庁で初めて3者協議を開いた

7月2日に 初めて3者協議ですよ。。

県民の皆さんどう思いますか??

県・医療・経済で初の3者協議 緊急事態宣言の対応など議論
琉球朝日放送 報道制作局 2021年7月2日
https://www.qab.co.jp/news/20210702139235.html

3者による協議は7月2日午後6時に始まったとみられています。県は医療の専門家や経済界と個別に意見を聞いてきましたが双方の意見を集約することが難しくなってきたため3者が同じ席に着くことで情報共有を迅速化させ即座に対応を協議していく狙いがあります
QABの記事では 初めて3者協議とは書いていないが、、

県は医療の専門家や経済界と個別に意見を聞いてきましたが双方の意見を集約することが難しくなってきた

玉城デニー県政の調整能力には疑問だらけ。。



玉城デニー知事 GWのBBQ発言 


県民には会食自粛を要請…なのに「GWの予定はBBQ」とツイート 沖縄のデニー知事「反省して削除」
2021年5月7日 07:01
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/749634

沖縄県の玉城デニー知事が大型連休中の5日に、ツイッターで「GWの予定は実家と山の神の実家庭でのBBQ」と投稿していたことが6日、分かった。「BBQ」はバーベキューを、「山の神」は妻を指すとみられる。知事は大型連休直前の4月28日、新型コロナウイルスの感染拡大防止を呼び掛ける記者会見で「屋外のバーベキューでの感染事例も確認している」との資料を配布し、会食につながるイベントの自粛を要請していた。まん延防止等重点措置中の沖縄で、県民に自粛を要請している知事の行動に批判が相次いでいる。
玉城デニー沖縄県知事には またまた失望したよ 呆)





情けない。。

2021年4月4日

はちみつに含まれていたボツリヌス菌が原因で幼児死亡 黒砂糖も1才未満の乳児にはNG!

こんにちは 週末散歩写真家です。過去記事を一部修正しました。


産経
2017年4月7日
蜂蜜摂取の生後6カ月男児死亡 乳児ボツリヌス症、全国初

https://www.sankei.com/life/news/170407/lif1704070030-n1.html
東京都は7日、離乳食として蜂蜜を摂取していた足立区内の生後6カ月の男児が乳児ボツリヌス症で死亡したと発表した。都によると、統計がある昭和61年以降、乳児ボツリヌス症での死亡は全国初。

2021年3月8日

マーガリンは体に悪いのか? 嘘・デマ? トランス脂肪と部分水素添加油脂

こんにちは 素人週末散歩写真家です
朝は ごはん派なので バターやマーガリンは我が家に常備されていないのですが、、、
皆さんマーガリン食べて 使ってます?


たまたま このこのツイートを見つけて
私の認識が間違っていたかも知れない???と思い調べてみました! 


 


2020年8月16日

沖縄県のコロナ対策は愚策。玉城デニー県知事は猛省せよ!


「看護師50人必要」玉城デニー知事 患者オーバーフローなら県外搬送も
2020年8月16日
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/617565
橋本岳厚生労働副大臣は16日、沖縄県の県庁で玉城デニー知事と面談し、新型コロナウイルス感染症の影響で県内の医療従事者が不足していることから、県外から看護師と保健師を派遣することを表明した。人員について玉城知事は「医療機関と調整した想定ではまずは看護師が50人は必要」との考えを示した。また、感染拡大が県の見通しを上回り、クラスター(感染者集団)が増加した場合には患者を県外に搬送する想定も明らかにした

2020年7月7日

子供に 水害後 台風後の泥かきなどの片付け作業はやらせない方が良い らしい Tetanus


災害後の子供のお手伝い、、少しでも助けが欲しい時は、かなり助かりますが、感染症等のリスクがあるようです。



子どもが、水害後の片付けを手伝うべきでない「理由」とは。医師が指摘するリスク
https://www.buzzfeed.com/jp/sumirekotomita/kyushu-suigai

(略)
「子どもに関しては、大人とは別の特徴があり、まず体が成長過程にあるため、有害物質にさらされると大人より大きな影響を受けます。免疫システムがまだ不十分で、様々な病気に対する感染リスクも高いです」
(略)水害後の片付けでのリスクは、様々な汚染物質が混じった水や泥、そしてそのような状況でのケガの危険性にあります。 アメリカ疾病予防管理センター(CDC)は、洪水などが発生した後の水について「人や家畜の排泄物(下水が溢れた場合)、家庭や医療機関、工場から出た有害廃棄物(農薬や工業廃棄物)など病気に繋がる可能性のある汚染物質のほか、木材やがれきなどケガの原因となるもの、ネズミなどの動物が含まれている可能性がある」としています。 これらの汚水にさらされると、「ケガによる感染症(破傷風含む)、皮膚の湿疹、大腸菌やサルモネラ感染症などの感染性胃腸炎にかかる可能性」があります。
(略)「高校生以上は大人に準じて対応することを考えると高校生以上は防御した上でお手伝いは問題ないかも知れません。(略)」

以下 wikiより抜粋

破傷風(はしょうふう、Tetanus)は、破傷風菌を病原体とする人獣共通感染症
病原菌が産生する神経毒による急性中毒である

破傷風の死亡率は50%
成人で15〜60%、新生児に至っては80〜90%と高率

新生児破傷風は生存しても
難聴をきたすことがある。

破傷風の予防接種を受けよう
日本では小児定期接種の四種混合ワクチン (DPT-IPV)、三種混合ワクチン (DPT)、二種混合ワクチン (DT) に含まれている。

2020年7月4日

コロナ禍で病院を批判、強い女?室井某女史 異常に他責的な人

室井佑月氏、永寿総合病院看護師手記は「すり替えっぽく感じる」「病院は責められるべき」
デイリーの記事タイトル拝借

日本でも多くの死者をだした 新型コロナ。医療人も感染し亡くなっている。
そんな中 某ワイドショーでの室井某の発言が炎上している。

その番組を生で見ていないが ネットに上がっている動画を観ると、炎上するのは当然なんだろうと思う。

個人的に、室井某の批判的コメントには以前より???マークが付いていたが、、今回は酷いな。。。

現在、東京ではホストクラブなどの歓楽街での感染が増えてきている
室井某が批判するならそこだろ!っとも思う
ホストクラブに行かなくても人は死なない。ホストクラブを利用する女性への配慮なのか?

2020年6月10日

沖縄の基幹病院がコロナ禍で減収 第二波に耐えられるのか?COVID-19

沖縄ではコロナ第一波は収束したような感じですね。
累計感染者は142人で41日間維持!!!!



2019年3月1日

準強制わいせつ罪で起訴された 医師は無罪 被害者とされる女性の「術後せん妄」

乳腺外科医に無罪判決 「女性の胸を舐めた」として準強制わいせつ罪に問われていた
https://www.huffingtonpost.jp/entry/yanagiharajiken-hanketsu_jp_5c6cddf5e4b0e2f4d8a0a0e3

東京都足立区の柳原病院で乳腺外科の手術を担当した非常勤の男性医師が、執刀後に女性患者の胸を舐めたなどとして準強制わいせつの罪に問われた裁判の判決が2月20日、東京地裁であった。


2019年2月17日

【腐敗死】養護施設の看護師7人を入所者への虐待で起訴

養護施設で入所者が「腐敗死」、看護師らを起訴 米オハイオ州
2/15(金)
https://www.cnn.co.jp/usa/35132797.html

(CNN) 米オハイオ州の司法当局は14日、州内の養護施設で看護師として働いていた7人について、入所者2人を虐待した罪で起訴したことを明らかにした。入所者の1人は、体にできた傷が壊疽(えそ)を起こしたまま放置され、文字通り「腐敗して死に至った」という。 
起訴されたのは同州コロンバスの養護施設で勤務する看護師と、2017年時点で勤務していた元看護師ら7人。過失致死や入所者に対する看護の放棄(ネグレクト)など34の罪に問われている。
被害に遭った入所者の男性は17年2月にできた傷が壊疽を起こし、それがもとで翌月の5日に敗血症にかかって死亡した。
もう1人の女性の入所者は、不適切な看護の結果、身体的な危害を被ったとしている。女性の医療記録には、看護師らによって虚偽の情報と偽の署名とが記入されていた。
施設側は、問題が発覚した当初から警察の捜査に協力してきたと説明。施設の広報担当者はCNNに対し、当該の入所者の記録を改ざんしたとして当時の看護師4人を直ちに解雇したと述べた。
一方で、男性入所者の死亡の原因が看護師らにあるとする見方は強く否定。「当時の様々な状況が明らかになれば、男性の死因が看護に関係したものでなかったことが分かるはずだ」と主張した。


敗血症とは、生命を脅かす感染に対する生体反応です。組織障害や臓器障害をきたすため、集中治療室(ICU)での全身管理および治療が必要になります。ショックや著しい臓器障害をきたす場合は死に至る場合もあります。

感染が敗血症の原因です。感染は細菌(病原体)が繁殖したときにおこります。すなわち、体の中に細菌(病原体)は繁殖し、組織や臓器を障害し、敗血症を引き起こします。敗血症はたいてい、肺の感染症(肺炎)、尿路感染症(腎臓)、皮膚および腸管の感染と関係しています。ブドウ球菌や大腸菌、いくつかの連鎖球菌が敗血症を引き起こす主な細菌です。 

2019年2月12日

超高齢化社会に登場したユニークなスナック「介護スナック」 谷口功一・首都大学東京教授

介護スナック:超高齢化社会の 社交場https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g00627/

要介護者や末期がん患者も


2065年には日本の総人口の3人に1人が65歳以上、そして4人に1人が75歳以上の高齢者になると推計されており(平成29年度政府統計)、わが国の超高齢化は待ったなしの状態にある。そのような中、最近登場したのが「介護スナック」である。その発祥は、神奈川県横須賀市の「介護スナック・竜宮城」で、市の北端に位置する追浜駅から歩いて2分ほどの商店街の中にある。店の外観は、古びた商店街の中では特に目を引くもので少し奇抜でさえある。中に入ってみて詳細な説明を聞かない限り、その第一印象だけが独り歩きしてしまうかもしれない。

2019年2月4日

厚労省 介護医療院が100施設を超えたが、13都府県は未開設。

介護医療院について 平成30年4月より創設されることとなった「介護医療院」は、長期的な医療と介護のニーズを併せ持つ高齢者を対象とし、「日常的な医学管理」や「看取りやターミナルケア」等の医療機能と「生活施設」としての機能とを兼ね備えた施設です。 介護医療院が100施設超、厚労省公表 13都府県は未開設 2019年02月04日 https://www.cbnews.jp/news/entry/20190204134703
2018年12月末時点の介護医療院の数は計113施設で、初めて100施設を超えたことが、厚生労働省の集計結果で明らかになった。3カ月前の前回の集計時よりも50施設増加。都道府県別では、6県で介護医療院への転換が進んだが、13都府県では未開設の状況だ。 介護医療院は、医療と介護のニーズを併せ持つ高齢者の「受け皿」として18年4月に創設された新たな介護保険施設。介護療養病床(機能強化型)相当の「I型」と、老人保健施設相当以上の「II型」に類型化される。  全国にある計113施設のうち、「I型」は68施設、「II型」は43施設、これらの混合が2施設だった。転換元で最も多いのは、介護療養病床(病院)の66施設で、これに介護療養型老人保健施設の27施設、18年度診療報酬改定後の療養病棟入院料1、または同2を算定している医療療養病床の21施設などと続いた。  都道府県別に見ると、10施設ある北海道が最も多く、以下は山口(9施設)、富山(8施設)などの順。一方、東京や神奈川、千葉、京都など13都府県ではいまだに開設されていなかった (略) 18年12月末時点の介護医療院のベッド数は計7414床で、3カ月前よりも1.6倍余りに増えた。類型別では、「I型」が4672床、「II型」が2742床。都道府県別の最多は、北海道の606床。以下は富山(564床)、山口(562床)、広島(532床)などと続いた。

介護医療院のメリット


・介護医療院は医師が配置されているため、介護と同時に医療のケア(喀痰吸引・経管栄養などが)が入所。重度の利用者を受けられることが最大の特徴。
・一般に 病院に併設されている事が多いため、容体が悪化しても、すぐに関連病院に受け入れてもらえる。
 ・理学療法士や作業療法士などのリハビリテーションスタッフが配置され、リハビリを受けることもできます。

 介護医療院のデメリット 



・介護保険サービスの利用者負担金だけでなく、食費・居住費がかかります。
 ・入所が長引けば費用の合計が高額になることがある。
 ・完全な個室ではない、その点は病院と類似。

2019年1月31日

ついにAIが介護に関わってくる時代へ 2019年度からAIが認知症患者のデータ分析

厚生労働省の推計によると、
団塊の世代が75歳以上になる2025年には約38万人の介護職員が不足するとの事
介護業界の人材不足は大きな課題になってますね。

その対応策として、政府は介護ロボットの導入・やAI(人工知能)を介護に活用する動きが2017年6月「未来投資戦略2017」により加速!

2019年1月26日

放射線技師と放射線科医が主役のドラマ「ラジエーションハウス」 窪田正孝と広瀬アリス か?

ラジエーションハウス
http://grandjump.shueisha.co.jp/manga/radiation.html
ラジエーションハウス/原作:横幕智裕 漫画:モリタイシ

我々の病を見つけるのは、目の前の主治医だけではなかった!
病の原因を探り、レントゲンやCTで病変を写し出す診療放射線技師。
さらには画像を読影し病気を診断する放射線科医。
現代医療を支える「画像診断」の世界──。
そこで働き、患者の病、怪我の根源を見つけ出す放射線のエキスパートたちの戦いを描く!!

2019年1月24日

【朝日新聞】 厚労省の医師から「予防接種はしない方がいい。お金払って受けるなんて信じられない」と聞いた!【鮫島浩】

鮫島浩 厚労省の医師から「予防接種はしない方がいい。俺は受けたことない。お金払って受けるなんて信じられない」と聞いたことがあります


2019年1月23日

厚労省  看護職3人免許取り消し、強制わいせつなどで 医道審議会

看護職3人の免許取り消しを決定、厚労省 行政処分は計24人
2019年01月22日
https://www.cbnews.jp/news/entry/20190122131138
厚生労働省はこのほど、医道審議会・保健師助産師看護師分科会の看護倫理部会の答申を踏まえ、看護職24人の行政処分を決めた。このうち、強制わいせつなどで有罪が確定している3人が免許取り消しとなった。処分は31日に発効する。


医道審議会・保健師助産師看護師分科会の看護倫理部会の答申
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000191515_00001.html
より抜粋

2019年1月16日 医道審議会保健師助産師看護師分科会看護倫理部会議事要旨
厚生労働省医政局看護課

○日時
平成31年1月16日(水)午後1時~午後4時
○出席者
(敬称略、五十音順)