ラベル PCとインターネット の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル PCとインターネット の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年4月13日

沖縄県民は長寿というのは本当か? ど素人が考える沖縄の寿命や人口など 前編

 Yahooで面白い記事をみた

長寿県・沖縄に異変が起きている?その“食文化”と平均寿命の歴史

概要は

沖縄県の平均寿命が、男性は1975年に10位であったが、1985年には1位となり、その後急落して前回の調査では36位であったことがわかった。女性は30年間調査で1位であったが、前回の調査では7位に下がり、今回は16位であった。沖縄県の人々は長寿であると知られているが、実際には若者の寿命が短く、平均余命は75歳男性が全国2位、女性は1位である反面、20歳と40歳では平均寿命と同じ43位や15位であることが分かっている。つまり、沖縄県では若者が平均寿命を下げているということになる。

2023年4月12日

PerplexityとChatGPT の比較 同じ質問をして回答を比べてみる

 最近 AIにはまってる 素人ベーシストです

今日は PerplexityとChatGPT の比較 同じ質問をして回答を比べてみたいと思います



基本的に 沖縄に関する質問をしてみます。

2023年4月10日

ChatGPTはどこまで信用できるのか? その2 個人的には使えない あくまでも参考程度か?

 ChatGPTがあまりにもアレ過ぎるので 今日もChatGPTで遊んでみます

では始めましょう!





私の問いは下線

ChatGPTの発言部分は灰色です

2023年4月9日

ChatGPTはどこまで信用できるのか? 個人的には使えない あくまでも参考程度か?

 こんにちは 最近まったく散歩にいかない 週末お散歩写真家です。

みなさん ChatGPTって使ってます?信用してます?

私は ちょっと信用できないな?と思ってます。

沖縄や琉球に関するいくつかの質問において 誤解あるいは不適切ではないか?と思われる回答が多々ありました。非常に残念です


以下に いくつか 私とChatGPTのチャットを書きます。

2023年4月8日

中古パソコン 中古ノートパソコンを買う時の注意点と小ネタ

 ジャンクPC愛好家 旧古PC愛好家を自称しているので、職場の同僚などからアドバイスを求められる事が多い。


そこで 私なりの

中古パソコン 中古ノートパソコンの買い方

について書いてみます


中古パソコンを選ぶ際には、以下のポイントに注意すると良いでしょう。

2023年4月7日

軽量版Windows 11  Tiny11に対抗する Windowsfx11 初心者向け

 この記事で  軽量版Windows 11  Tiny11について書きましたが、、個人的には、windowsライクのlinuxで良いのでは?と思います


現状でその windowsライクのlinux で一番おすすめなのが、Windowsfx11

Windowsfx11とは?


Windowsfx11は、Windows 11をベースにしたLinuxディストリビューションです。Windowsfx11は、Windowsの外観や操作感を模倣することで、WindowsからLinuxへの移行をスムーズにすることを目的としています。

Windowsfx11は、Linux Mintをベースにしており、Cinnamonデスクトップ環境を使用しています。このデスクトップ環境は、Windowsのスタートメニューやタスクバー、およびWindowsエクスプローラーに似たNemoファイルマネージャーを含んでいます。Windowsfx11は、WindowsアプリケーションをLinuxで実行するためにWineを使用することができます。

Windowsfx11は、無料でダウンロードできます。ただし、Windowsと同じように、ユーザーはシステムの動作に必要なハードウェア要件を満たす必要があります。CPU:1コア メモリ:2GB という軽量級Windowsfx11は、セキュリティとプライバシーに重点を置いて設計されています。また、コミュニティによってサポートされているため、ユーザーはフォーラムでのサポートを受けることができます。

Windowsのインターフェースと機能が好きだけどLinuxを使ってみたいという人におすすめのOS  がindowsfx11です。
ただし、Windowsと完全に同じものを期待しすぎると、、がっかりするかも?

2023年4月5日

軽量版Windows 11  Tiny11の概要と ちょっとした話 [ライセンス的にグレー]

 話題のTiny11について ただし ライセンス的に微妙ですね

*最低ラインとして 新規で正規windows11 proのライセンスを使用してください



Tiny11の概要

Tiny11は、Windows11 Pro 22H2の基本動作に不要なプログラムを取り除いたパッケージであり、低スペックのPCでもWindows 11相当の機能を(追加)搭載できる。


Tiny11は、メモリ2GB、ストレージ容量約8GBでインストール可能であり、Windows 11に必要なTPMも不要。
tiny11のインストール直後日本語化前で ディスク使用量は11.2GB程度


ただし、Tiny11はMicrosoft非公式のパッケージであり、セキュリティアップデートにより継続的に使用できるか不明。

Tiny11の利用には、Windows 11 PROのライセンスが必要であり、一部のアプリ(EdgeブラウザやOneDriveなど)は自分でインストールする必要がある。

2023年4月4日

[ジャンクPC愛好家向け] 初心者向けのLinuxコマンド13 と間違いやすいポイント 

 特にネタがないので ジャンクPCマニアとして たぶん必要になる
Linuxについて書いてみます

とりあえず 覚えておきたい 初心者向けLinux
初心者が誤用・ミスしやすいLinuxコマンドなど書いてみます



2023年4月3日

ラストナイト・イン・ソーホー 2021年 サスペンス·ホラー·ドラマ 監督 エドガー・ライト

 blogネタもないので 最近見た映画(アマゾンプライム)びついて書いてみます
シリーズ化したいです

第一回目は

ラストナイト・イン・ソーホー (吹替版)  
1時間57分 2021年 R15
サスペンス·ホラー·ドラマ
監督 エドガー・ライト

概要

主人公のエロイーズはデザイン学校に入学し、一人暮らしを始めたアパートで60年代のソーホーにいるサンディという歌手を夢で見るようになり、夢の中の体験が現実に影響を与えるようになる。
タイムリープを繰り返す中で、ある日サンディが殺されるところを目撃してしまう。現実で謎の亡霊が現れ、彼女の精神を蝕む。
そして、彼女はサンディを殺した殺人鬼が現代にも生きている可能性に気づき、たった一人で事件の真相を追いかけることになる。

2023年3月14日

Sheltered 2 おっさんのゲーム批評 素人にはお勧めしない!?

『Sheltered 2』とは、20年後の滅びた世界で派閥を作り、資源を管理し、敵対勢力と交渉したり戦ったりする戦略的なゲームです。
派閥システム、資源管理、不可逆的な死、戦闘&武器、キャラクター、車両など、新機能が追加されました。
リーダーの死亡はゲームオーバーで生き返りません。
仲間たちはそれぞれ異なるスキルを持っています。
車両を修理して荒野を探索することもできます


steamのセールで購入しました。


2023年2月5日

新PCはAMD Ryzen 7 5700G これで動画編集などやりますよ

 久しぶりの投稿です
現在 Youtubeチャンネル解説準備中
Blog名も変更する予定です。

更新が空きすぎてるので ちょっとした記事



4年ぶりに新PCを作成しました CPUは AMD Ryzen 7 5700Gです!

2022年3月7日

PC版 フォールアウト4 周回プレイにお勧めの コンソールコマンド【メモ】追記

こんにちは 週末お散歩写真家です。

今日は、ここ3年ほど断続的に遊んでいる
PCゲームの Fallout 4 で
コンソールで使える便利なコマンドを紹介します

まずは

 Fallout 4とは?

公式webより引用抜粋
https://fallout.bethesda.net/ja/games/fallout-4
『Fallout 4』は、Bethesda Game Studiosが手掛けた核戦争後の世界を舞台にしたゲーム。
日本で「日本ゲーム大賞2015・フューチャー部門」や「PlayStation® Awards 2016ユーザーズチョイス賞」を獲得しているほか、世界では200以上もの「最優秀賞」に輝いています。

2022年1月28日

PS4やXboxでFallout4のmodにアクセスできません PCもダメ

 どうも週末お散歩写真家です。


昨年 秋に 久しぶりにFallout4をやてみると modが使えない状態でした。
まぁ 別に暇つぶしなんでバニラで遊んでましたけど、、飽きてすぐやめたw

その後、PC不良でOSを再インストールしたのでFallout4も消えてまして、先日 久しぶりにFallout4をやろうかと、、再インストールしてFallout4を起動すると、modが使えない状態(追加や削除もできない状態)


2022年1月16日

古い マウスコンピューター製 Core i5 パソコンを復活させる! 不動

最近 全く写真を撮らない
週末お散歩写真家の南Pです。

年明けそうそう 沖縄県にまん防(まん延防止等重点措置)が発令!
暫くは外出自粛です。

そんなこんなで
何か暇つぶしネタが無いか??と考えていたら、、
昨年夏 同僚がノートパソコンを購入するとの事で色々とアドバイスをし、購入時の設定等をした。

windows10の設定をする際に
以前 使っていた古いパソコンも持ってきて、
同僚「壊れていると思う」「捨てようか?と思っている」
という事なんで
個人情報漏洩を防ぐため HDDを抜いた。

その時にPCのシールやマザボを確認すると
・Core i5搭載
・SATAx4
・usb3対応
で あったので、直せばまだ実用的な性能なので、直して使う事を進言したのですが、

同僚「迷惑でないなら差し上げます!」

っという事で、
パソコン設定のお礼として 缶コーヒー+ジャンクPCを頂いた
しかし、特に使う予定がなかったのと めんどくさいので
会社に置きっぱなしにしていた




それを すっかり忘れていた!

休日だけど会社へダッシュして取りに行く!

2022年1月5日

Windows11に対応する 中古PCが欲しい方に注意して欲しいポイント

令和4年も 更新頻度少な目でボチボチ頑張る予定の 週末お散歩写真家の南Pです。

明けましておめでとうございます!


友人が 某有名ショッピングサイトで、中古パソコンを買った後
「あれ??Windows11に対応していない!?」と嘆いていたので、今回の記事を書いてみます。

まぁ 個人的には
「windows10もwindows11も対して変わらないから 気にするな (笑」
なんですけどね。



2021年12月30日

linux Mint 20.2 Uma に マイクロソフトエッジをインストール

 今回は内容はタイトル「linux Mint 20.2 Uma に マイクロソフトエッジをインストール」通りの内容です。
特に難しいことはしません!

こんばんは 最近写真を撮らない 自称 週末お散歩写真家です!


linux ubuntu から Mint 20.2 Uma に乗り換える

こんばんは 週末散歩写真家です。(っといっても最近全く散歩も写真も撮ってないので そろそろ週末散歩写真家を自称する事に疑問を持ってます 笑)


まぁ 色々あって 暇なんで古いノートパソコンなどにLinuxの幾つかのディストリビューションをインストールして遊んでいまして、一応 現在はubuntuに落ち着いた感じなんですが、、、

先日
他課のPC自作系おっとり女子に
「南Pさんて Linuxは何のディストリビューション使ってますか?」
と聞かれた

私「とりあえず ubuntu 」
おっとり女子
「ubuntuもいいけど Mintがお勧め 今年7月に 20.2になってめっちゃ使いやすくなってるから」(要約)

と言われた、、気になったので 試してみることにした。

彼女からよく手作りクッキーを頂くので
職場の若い女性で一番仲が良いっと思ってる
(セクハラ、パワハラに気を付けよう )

Mint には、Cinnamon以外にも MATEやXfceなどがあるが 彼女お勧めのCinnamonをインストールした

(Cinnamonは、LinuxMint用に開発されているデスクトップ環境らしい)



2021年12月1日

linuxでサーバーを組む為に ジャンクPCを買って改造する 【低予算】 

どうも! 週末お散歩写真家です。

っといても、新型コロナだったり ちゃと膝を痛めたりして最近は散歩写真から遠ざかってます。

今回は、linuxのでサーバーを組む為に ジャンクPCを買って改造する 編です

では
早速本題に入ります。

2021年10月20日

持ち運べるOS puppylinux fossapup64 をインストールして試してみた!使用感とちょっとした疑問 

こんにちは 週末写真家です。
しかし 今日も写真の話はしません
今日は USBメモリのインストールして持ち運べるリナックス fossapup64 のお話です。

puppylinux の特徴



Puppy Linux は以前よりサイズ(約400MB)が小さいlinuxとして有名でして
このFossapup64 9.5 も CD-ROM でも対応可能です。

2021年10月14日

Windows 10 問題が発生したため、PCを再起動する必要があります の原因を調べた結果、、

 こんにちは 週末写真家です。
っと毎回書いてますが、コロナ緊事態宣言で 散歩写真を自粛してまして、、更に、持病の腰と 不注意で膝を痛めてしまい ず~っと散歩写真に出かけていません(汗)

そんなこんなで 今日はパソコンの話です


ブルースクリーンがでる


今年の夏前頃から、ブルースクリーン 「問題が発生したため、PCを再起動する必要があります」が たま~に出始めました。

いや ほんとに たま~になんでそんなに気にしていませんでしたが、

9月頃から 頻度が増してきて、、

ちょうどその頃 某画像編集ソフトをインストールしたので、それが原因かな?と思い、一旦アンインストールして様子をみましたが、、結局 変化なし。。