2021年2月21日

windows7世代の中古サーバー機で遊ぶ 富士通 CELSIUS W520はそこそこ使えます

 こんにちは 素人週末お散歩写真家です。
趣味は 写真・カメラと旧めのPCで色々遊ぶことです。

今回は 以前他のBlogで書いていた記事にあたらしい情報等を加えてUPします
(現在 散らかりまくりで中途半端食い散らかした感じになっている 私が管理するblogを統合中)

ーー以下 コメント追記し再記事化--

連休で最近話題の AMD Ryzenシリーズで格安PCを組み上げようか??と考えていた。
ただ、、性能/価格 は良いものの 使用目的が特に無いので、、5万円ほどとはいえ、お小遣いリーマンの私にはちょっと躊躇していたところでした。

だが、しかし!

知人より貰った PC3L 12800R 4GB ECC のメモリが8枚(計32GB)ほどあるので 頂いたメモリの活用する名目で 中古PCを購入して メモリ16GB或いは32GB搭載のPCにして遊んでみる事にした。



このメモリはECC
普通のパソコンには使用不可なので大型連休に安めの「Xeon 中古サーバー」を買って遊んでみる事にした。

中古サーバー機 購入のチェックポイント

購入するサーバー機の条件
・頂いたメモリ(PC3L 12800R)が使用できる事
・メモリソケットが4つ以上ある事。
・CPUはXeon搭載の事
・動作確認が取れている事(訳アリ可 ジャンク不可)
・送料込みで約2万円以下
・連休前に発送できる事

で探してみた。

Xeonには多数のシリーズがあり数多くのバージョンがある

Xeonについて

Xeon(ジーオン)とは?
Xeonはインテルがサーバあるいはワークステーション向けに製造販売している、x86命令セットを持つCPUのブランド名

バージン
E7, 7000系 - ハイエンドーサーバー向け。
E5, 5000系 - ミドルレンジサーバー向け。2ソケット中心。
E3, 3000系 - エントリーサーバー、ワークステーション向け。1ソケット中心 

 

Coreiシリーズのように数字が大きい方が高性能ってわけです
また 2012年以降
 番号末尾が5の製品にはGPU内蔵
例えば E3-1105C v2 E5-2695 v2 など


注意 Windows Server 2008 はOS無しと同じ

現在 中古サーバーでOS付きとして「Windows Server 2008」で販売されているものは滅多に見ないけれど

Windows Server 2008は来年サポート終了していて
windows10に無償アップグレードできないので
OS無し」と同じ

っというか、、
Windows Server 2008でOS有と表示するような販売店の評価は低くい


約2万円以下 お手軽 Xeon 中古サーバー

上記の条件を念頭に ネットで検索してみると、

富士通の 1WAYタワー型エントリーサーバ PRIMERGY(プライマジー) 又は CELSIUS(セルシアス)シリーズが検索結果にけっこう引っかかる。
各シリーズの特徴は、
CELSIUS:法人用、ビデオカード付属(出荷時)
PRIMERGY:省スペースと静音性
のようである、多くの型番があるが、 良さげな感じなのは以下

CELSIUS W520 CLWC1A21
Xeon-E3-1225V2 3.0GHz

PRIMERGY TX120 S3 PYT12PT2S
 Xeon E3-1220 V2  3.1GHz

 

HP だと Z220 シリーズ 

HP Z220 SFF workstation
Xeon-E3-1230V2 3.30 GHz

その他
NECもあるがやや高価

結局
品数豊富(価格帯が広め)な PRIMERGY 又は CELSIUS に絞り
約2万円以下で購入できるブツを探した。

そんなこんなで

富士通 CELSIUS W520 CLWC1A21 Xeon-E3-1225V2 を購入

貰ったPC3L 12800Rに対応しているXeonを搭載する CELSIUSを某ネットショップで見つけた!価格・納期ともに条件に合う

購入した 富士通 CELSIUS W520 CLWC1A21 のスペック 

CPU:Xeon-E3-1225V2 3.20 GHz 4コア4スレッド キャッシュ8 MB
メモリ:PC3-12800/ECC 8GB
HDD:250GB(型番不明)
OS:Win10Home64bit(再生PC用正規ライセンス プロなら最高だった)
ビデオボード:NVIDIA Quadro600 (1 GB DDR3)

ショップ評価は正常動作品であるが、ケースカバーの鍵が無い事、PC本体に傷有とのこと。
動作に問題ないのであれば良しとし 予算上限の(送料込)2万円で購入

CELSIUS W520 シリーズの製品詳細

公式サイト http://www.fmworld.net/biz/celsius/products/201307/w520/ より抜粋
太字は 購入した CELSIUS W520 CLWC1A21  のスペック

OS(出荷時)
Windows 8 Pro (64bit版)
Windows® 7 Professional (64bit版) (Windows 8 Pro ダウングレード)
Windows® 7 Professional (32bit版) (Windows 8 Pro ダウングレード)
Windows® 7 Professional (32bit版) 正規版 SP1適用済み
CPU
インテル® vPro™ テクノロジー搭載 インテル® Xeon® E3-1280 v2(最大4.00GHz)
インテル® vPro™ テクノロジー搭載 インテル® Xeon® E3-1275 v2(最大3.90GHz)
インテル® vPro™ テクノロジー搭載 インテル® Xeon® E3-1245 v2(最大3.80GHz)
インテル® vPro™ テクノロジー搭載 インテル® Xeon® E3-1225 v2(最大3.60GHz)
インテル® Core™ i3-3220(3.30GHz)
チップセットメモリUSB
インテル® C2162GB、 4GB、 8GB、 16GB、 32GBUSB2.0準拠×8
USB3.0準拠×4
HDDグラフィックス光学ドライブ
250GB(SATA)
500GB(SATA)
1TB(SATA)
2.25TB(250GB+1TB+1TB ・SATA))
500GB×2(RAID1 ・SATA)
Quadro® 5000
Quadro® 4000
Quadro® 2000
Quadro® 600
Intel® HD Graphics P4000(CPUに内蔵)
Intel® HD Graphics 2000(CPUに内蔵)
なし
DVD-ROM(厚型)
スーパーマルチ(厚型)


富士通 CELSIUS W520 CLWC1A21 Xeon 到着

連休2日目 CELSIUS W520 CLWC1A21 が届いた

さっそく梱包を解き 期待に胸を膨らませて
ドキドキしながらスイッチを入れるが、、、起動せず(汗)

通販で買った中古PCの初期不良で よくある事として 
輸送時の振動による 配線の緩み、メモリやHDDの緩み がある

ここは慌てず

メモリの抜き差し と HDDの抜き差しで正常起動した。


さっそく メモリ交換・増設

動作確認後 
メモリは元々4Gが2枚セットされているので、手持ちの PC3L 12800R 4GB を2枚追加し、再起動するが、、

ビプー音が鳴りやまず。


そこで 手持ちの8枚を差し込みスロットを変えたりして試すが
、、起動せず!

そこで 購入時に載っていたメモリのみで 起動してみると
当たり前ですが、あっさり起動した。
そうなると 起動しない原因は 手持ちのメモリだいうことになる。

正常に起動するメモリを確認してみると、、

Kingston PC3-12800 (800 MHz) ECC UDIMM 1.5V

今 初歩的な事に気が付く
「あぁ。。Unbuffered Memory なんだ」


メモリの種類大別する規格がいくつかあります

大基本的には  バッファレジスタの有無 があります。

バッファレジスタとは、メモリの障害を軽減する仕組みです。
バッファレジスタがついているメモリは高価で、高価なサーバにしか取り付けできません

バッファレジスタ有のメモリには
Registered とか RDIMM などと呼ばれています
また規格の最後にRが記載されてます

バッファレジスタ無しのメモリは
Unbuffered とか UDIMM などと呼ばれます
規格の最後にE(またはU)がつきます

CELSIUS W520 CLWC1A21のメモリはECC Unbuffered DIMM

頂いた 手持ちのメモリ
PC3L 12800R 4GB ECC

中古サーバーに載っていて
正常起動するメモリ
PC3-12800 ECC UDIMM

という事です、、この状況で CELSIUS W520 CLWC1A21 のメモリに関する情報を検索するが、、はっきりとメモリはUnbuffered という指定は見つけられなかった
のだが、、

メーカーのwebによると

メモリには高速データ転送性能をもつDDR3 SDRAM(PC3-12800/ECC)を搭載し、最大32GBまで増設可能です。
http://www.fmworld.net/biz/celsius/products/201205/w520/

ここで、、12800R Rがないので、、
わかる人には わかるという事か、、。


いや、、いや いや、、
・高価なサーバのメモリにはバッファレジスタがついている
・安価なサーバのメモリにはついていない
・当機のCPU E3, 3000系のXeonは、廉価・安価なサーバー用CPUである

となれば もっと早く気が付くべきでした。

頂いたECCメモリを活用する事が、中古サーバー機購入の主目的だったのに、残念


中古サーバー機を購入して わかった事 

unbuffered ECC = ECC UDIMM は中古での流通が少なく高価

繰り返えしになりますが
PC3L 12800R 4GB が使用できなかった。

そこで、、
unbuffered ECCのメモリを購入して 16GBまで拡張しようと思ったが、unbuffered ECC は中古でも高いし流通量が少ない。

意外だったのは(中古なら)
高性能サーバー用のRegistered ECC の方が半値以下で激安だった。
メモリを沢山積んだサーバー機が欲しいなら、Registered ECC対応機がメモリコストは低いようだ(中古限定)

まぁ 今回の件で

使用可能なメモリ規格を購入前にチェックすべし!

との教訓を得たという事で納得しよう(汗)


それでは 気を取り直して

CELSIUS W520 CLWC1A21  ベンチマーク測定

購入時 付いたHDDは、使用時間は100000時間を超えていたので、速攻で WD WDC WD10EZEX 1TB (7200回転)に交換した。

富士通 CELSIUS W520 CLWC1A21 の現スペック

CPU:Xeon-E3-1225V2 3.20 GHz 4コア4スレッド キャッシュ8 MB
メモリ:PC3-12800/Unbuffered ECC 8GB
HDD:1TB(WDC WD10EZEX)←換装
ビデオ:NVIDIA Quadro600(1 GB DDR3 )
OS:Win10Home 64bit


まったく必要ないかもしれないが 
以下のベンチマークで性能測定をしてみた
・PCMark 10
・ドラゴンクエストXベンチマーク
・CrystalDiskMark
→各種ストレージ(HDDなど)の読み書き速度を測定するベンチマークソフト。


測定結果

PCMark 10 ベンチスコア

PCMark 10 V1.0Detailed scores 2465

Essentials (基本性能の高さ)5831
Productivity (生産性の高さ)4050
Digital Content Creation (クリエイティブ性能の高さ)1721


ドラゴンクエストXベンチマーク

パソコンに負荷のかかるシーンを再生して性能をチェックするツール。
Windows版ドラゴンクエストXを快適に遊べるかどうかのご参考にできる。

テストの設定は以下

グラフィック設定[標準品質]
解像度[1280x720]
表示方法[ウィンド]

評価[とても快適] 
スコア[7766]


CrystalDiskMark スコア

Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 161.940 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 161.691 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 8,T= 8) : 1.829 MB/s
Random Write 4KiB (Q= 8,T= 8) : 1.766 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 1.836 MB/s
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 1.930 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 0.607 MB/s
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 1.893 MB/s


感想
PCMark 10 ベンチスコア
7~8年前のサーバー機とはいえ もう少しいけると思ってました。

ドラゴンクエストXベンチマーク
結果にはちょと驚いてます 予想以上でしたね
そこで 設定を[最高品質]にして再度測定しました

評価[快適] スコア[6440]

これも予想以上です

CrystalDiskMark スコア

劇的な速さは感じないが、パソコン全体的にスムーズな動きで Xeonの4コアと8Mキャッシュの優位性を感じる。


相対的に 現在のPCから見れば見劣りしますが 堅牢なサーバー機を手に入れたと考えれば悪くないと思う

ただ ビデオ:NVIDIA Quadro600(1 GB DDR3 )はあまりにも貧弱すぎるので、廉価なビデオボードに交換する予定です。


ーーーーー

現在ビデオカード交換済みなので 後日 格安ビデオボードを載せてベンチマークの結果等を追記します