2018年9月20日

無料ブログ?「Medium」入門 登録から開設・公開まで

2015年1月から日本での本格的な展開をしているが、日本ではまだまだ浸透していない Medium(ミディアム)についてちょっと書いてみます

Medium 入門

Medium(ミディアム)は、誰でも簡単に記事を書いて発信することができるプラットフォームです。現在 雑記的な そんなに長くない日記・記事を書いている人のお勧めですね。
wordpressなどのブログよりTumblrに近い雰囲気、、、あるいは「note」っぽいかもしれない。


Medium の概要

記事の投稿と閲覧
ユーザーは、テキストや画像、動画を掲載した記事(Story)を投稿することができる。記事にはタグを付けることができる。
ユーザーは、特定の記事のみをグループ化することができる(パブリケーション、Publication)。パブリケーションには複数のユーザーの記事を掲載することもできる。
パブリケーション(Publication)とは「刊行物」のことで、いわゆる1つの「ブログ」

閲覧にはユーザー登録は必要ない

フォロー
ユーザーは、他のユーザーや、パブリケーション、タグをフォローすることができる。Mediumは、各ユーザーのフォローの内容と閲覧履歴をもとにして、ユーザーへのおすすめの記事をピックアップし、各ユーザーのトップページに表示する。

シリーズ
2017年3月にSnapchatのストーリーに似た、シリーズ(Series)と呼ばれる機能を発表。縦型のインターフェイスにテキストと画像を追加することで作成される。
*PCwebでは利用できず、iOSとAndroidアプリでのみ利用できる


Mediumの利点・便利な点

・[wordpress]や[blogeer]や[はてなブログ]より、とにかく書くことに専念できる事
・デザインがすっきりしている
・ちょっとしたメモ代わりに使える(書きやすい)
・標準でレスポンシブデザインに対応
・新規アカウント登録は
 Googleアカウント Facebookアカウント と連携ですぐできる
・[はてなブログ]的な或いは[Blogger]的なネットワークがある。
・独自ドメインの設定可能。
・複数のブログを1つのアカウントから管理することができる
・スマホ利用者には便利なアプリ有り(専用のアプリで「読む」「書く」を完結)
・MediumはPaywallと呼ばれる報酬 プログラムがある(素人には無関係 笑)
・SEO的に[note]より圧倒的に有利(らしい)

Mediumの欠点・不便な点

・メールアドレスだけでアカウントは作れない。
・英文向けデザインなので和文ではなんだか微妙(段落間の行間が空きすぎる など)
・デフォルトでは最初の段落が勝手にサブタイトルになる。
・記事ごとに著作権の設定を確認する必要がある。
・googleアドセンスを張れない(未検証)
・(独自ドメインで)サブドメインでパブリケーションを作成するのは有料?(未検証)


Medium アカウントの作成

Medium google 無料ブログ


まずは
MeMedium Japan へ

Mediumの トップページで、右上にある「Get Started」ボタンを押す。

Google アカウントか Facebook アカウントを使ってサインアップする(メールアドレスのみでアカウント登録はできない)

アカウントでログイン。「Welcome to Medium.」というメッセージが現れる。

「Dive in」をクリック。

興味のあるジャンルを3つ以上選択します。
選び終わったら、「Start Reading」をクリック。

ホーム画面に移動します。

 

新規パブリケーションの作成

作成ページ右上のアイコンをクリックするとメニューが表示されるので、「Publications」をクリックします。

Publications ページに移動したら、「New Publication」をクリックします。

新しいMediumのパブリケーションに関する情報を打ち込みます。

パブリケーションの レイアウトを決定します。タイトルやサブタイトルを設置。
(トップページの レイアウトをいくつかのセクションによって自由に決めることができます)

設定が完了後、 ページ下部の「Create」をクリック。

たぶん これで、パブリケーションが無事に発行されました。